10月4日から2泊3日で東京ディズニーリゾートへ行ってきました。
るみです、こんにちは。
前回は新千歳発からの~~~ホテルチェックインまでを記事にしたので
こちら ↓
その続きからお届けするわね!!!(⌒∇⌒)ウキウキ…
デラックスルームからの景色が素晴らしすぎた
まずはこちらをご覧頂きたいの。
南国リゾートじゃなくても海の見える部屋ってテンション上がるの、何でだろ?笑#グランドニッコー東京ベイ舞浜 pic.twitter.com/ZAqiaaQUus
— るみ✈️大人ディズニー (@rumi_poorrich) 2021年10月10日
リゾート地じゃなくても海が見えるってだけで気分が上がります。
普段海を見慣れている人以上にアドレナリンが分泌されるのを感じるの。
夕方到着だったので、ちょうど素敵な夕日もお部屋から見られました。
翌日はディズニーシーで遊び倒す予定だから
この夕日が見られるチャンスは1度切りだったの!バンザイ晴れ女!!!
※友人マナ様
ちなみにバスルームにも窓が付いていて
海を眺めながらのお風呂タイムを堪能する事も可能です。
まぁ・・・夜は海が見えないけれど(^^;
最終日の朝、海を眺めながらゆっくりバスタイムを楽しみましたよ。
それと独立したシャワーブースがありました(使ってない)
多少の古さは感じるのだけど、お掃除が行き届いていればOK!
お部屋の詳しい様子はこちらからチェックしてくださいね。
デラックスルーム | 【公式】グランドニッコー東京ベイ 舞浜 | 東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテル
レギュラーフロアデラックスルームの間取り、アメニティ、客室設備について
詳しく載っています(丸投げ!笑)
ディズニーリゾートラインでイクスピアリへ
さてさて荷物の整理もそこそこに
早くビールが飲みたいということでイクスピアリへ移動する事に
その前に復路のリムジンバスの予約をしました。
ホテルから空港行きリムジンバスをヒルトンで予約
帰りも今回は何処にも寄らずに空港直行する事となり
ならばと復路のリムジンバスの予約をすることに・・・
しかし、現在利用客の減少によりバスが減便になっていて
いつもは「グランドニッコー東京ベイ舞浜」から乗車出来る便が
無くなっていたの。
お隣のヒルトン東京ベイからは希望時間のリムジンに乗れることが分かり
イクスピアリへ行く前にチケットを予約購入しに行きました。
帰りのリムジンバスは事前予約必須ですよ!!!
ヒルトンに宿泊していなくてもバスチケットは買えますのでご安心を。
11:52 ヒルトン東京ベイ発 復路も料金は一人1000円です。
部屋番号を聞かれた時に、宿泊客ではない事を伝えるだけでOKです。
当日は10分前までに乗り場へ来るようにと案内されました。
ディズニーリゾートライン
過去、このディズニーリゾートラインでゆったり座れた記憶が無いのだけど
今回は空いていて乗るたびに座れました。
多分、後にも先にもこんなこと無いんじゃないかしら?
ミッキーの形の窓を見るだけで
「やっと来られた~~~~!!!」
って感無量。
延期にしてからの4ヶ月・・・長かった・・・涙
レッドロブスターでご飯
何処で何を食べるかは行き当たりバッタリで決めました。
イクスピアリ3Fのグレイシャススクエア内の
『レッドロブスター』へ・・・
私は肉希望、マナ様はシーフードも食べたいって事で
折り合いをつけてここに・・・
アメリカ発のシーフードレストランチェーン店だけど
北海道には店舗が無いので、初めての入店!
まずはビールでかんぱーーーい!ディズニーシー前夜際の始まり~~~♪
スモークサーモン・・・普通に美味しい。
2人とも道産子なので舌が肥えているんです(^^;
ファイヤーシュリンプ
これスパイシーでとても美味しかったのビールに合う合う♪
オイスターのハーブガーリックグリル
実はワタクシ、牡蠣はあまり得意ではないのだけれど
マナ様が大好きなので!
ロブスターの黄金焼き&ローストビーフ
お肉の下のライスがこれまたスパイシーで美味しかったです。
どれもこれもビールがススム君な味付けでした。
ここでのお会計の金額が記憶の彼方なんですが
メニューなどHPで見た限りでは
一人4000円ほど支払ったはずです。
お腹いっぱいになり、再びリゾートラインでホテルへ戻りました。
っと、その前にヒルトン東京ベイ内のローソンで
ビールやジュース、おつまみ購入!
24時間営業のコンビニが入ってるのとても便利よね。
多分私たちみたいに近隣ホテルの宿泊客も、お買い物に来ているはずです。
私たちのホテルからも徒歩5分かからないもの。
ヒルトンとグランドニッコーの間の道路に、手押し信号付けて欲しいwww
(交通量はそれほど多くなく楽に渡れましたが…)
夜のホテル内が素敵
2泊したグランドニッコー東京ベイ舞浜の
夜のホテル内が素敵でした。
エレベーターからの眺め、ぜひ観て欲しい。
まるで夜の街を見下ろしているみたい。
キラキラ~~~★☆★☆
グランドニッコー東京ベイ舞浜の夜のホテル内が素敵✨
— るみ✈️大人ディズニー (@rumi_poorrich) 2021年10月12日
泊まったお部屋は6階だったけれど、吹抜けの撮影がしたくて最上階まで上がったのwww pic.twitter.com/H7Vl6TYWmd
日頃、ケチケチ食費1日500円生活をしている事なんて忘れちゃうわ!笑
プアな日々の中にこういう贅沢な瞬間があるって幸せ。
実際はもっともっとキラキラしてるんだけど
映像では伝えきれなくて残念です。
っという事でツイッターもお気軽にフォローしてね!
さて次回はやっとディズニーシーで遊び倒す私です。
えっ?前置きが長い???
皆さんのお役には立ちたいけれど
一番は自分の振り返りお楽しみ旅行記なので、、、大目に見てね♪
ここまで読んでくれたアナタ、本当にありがとう♪
明日も来て!(^_-) いや、明後日更新かな!笑